(ご主人) 7年目に入りました。
家づくりでは土地から探されたのですか?
(ご主人) ご近所で諸橋工務店さんが建てたのを妻が見てきたのが出会いでした。
(奥様) 完成見学会にうかがえって、お話も聞いているうちに人柄に惹かれました。話をしていると、「安心できるな」と確信しました。信頼できるというのか…。自分の家を託しても大丈夫だと思いました。
(ご主人) 見た目も傷んできていましたし、当時の建て方ですから断熱も良くありませんでした。 夏は暑く、冬は寒い家でした。周りの家も建て替えが進んできて、断熱について聞くと「いいよ」という話もありましたので、断熱性能が高い家がいいなと思ったんです。
(ご主人) 比較しましたね。ハウスメーカーですね。親戚にハウスメーカーに勤めている人もいるのでいろいろと話を聞いていました。そういうのを総合的に考えると、地元の工務店さんがいいなぁと思いました。
きめ細かいアフターフォローも良いと聞きました。
(奥様) 人が一番ですね。諸橋さんに初めて出会った時から「この人だったら」と感じました。
(ご主人) 妻と娘が、会長さんを気に入ってしまいましたね。
(奥様) はい。すぐに諸橋工務店さんに決めたのですが、家庭の事情もあり取り掛かりは少し先になりましたね。
(ご主人) 見学会にはあちこち行きました。勉強会にも参加させてもらいまして、最先端の工法についての勉強会の時も行きましたね。
(ご主人) まずは床暖房ですね。あと、夏は涼しく暮らせて、冬は魔法瓶のように暖かい家を希望しました。 (奥様) 私は、食品庫や靴専門の収納ですね。
(諸橋工務店・諸橋) ビルドインガレージは、ご主人のご要望でしたね。
(ご主人) 吹き抜けは、妻と娘の要望でしたね。塗壁もそうでしたね。
(諸橋工務店・諸橋) 珪藻土ですね。(奥様) 上から塗り直せると聞いて、メンテナンスの面でもいいかなと思いました。
(ご主人) デザインに関しては、設計士の平山先生にお会いしたいと言うと、会わせてくださいました。先生に、今のような要望を伝えましたら、土地まで見に来てくださって。土地の状態や地形からくる自然現象まで実際に見た上での提案を頂きました。
(奥様) それでも、二転三転で、設計士の平山先生に何度も手直しして頂きました。結構わがままを言ったと思います。
(ご主人) 女性二人が「ああでもない、こうでもない」みたいな感じでしたね。
(奥様) こちらがイメージをお伝えすると、「じゃあこう?」と何度も手直しして下さいましたね。せっかくの注文住宅での家づくりですから、色々とお願いしました。良くして頂き、大満足の家になりました。
(ご主人) 和洋折衷というか、いい家になったと思います。
(ご主人) 住みやすいと思います。夏は涼しく、冬は床暖房だけでも十分です。不思議なんですけれども。それまで住んでいた家とは大違いです。
(奥様) 前の家は隙間風が入りそうな家でしたから…。もう7年経ったんですね。そんな感じがしません。使いやすくてしっくりきている感じです。例えば、買い物に行って帰ってきても、車から荷物をすぐに運び込めますしね。
前の家では外の水道で大根を洗ったりしていましたが、今はキッチンのシンクとは別に洗いもの用のシンクと水道を作ってもらって助かっています。2階にまで床暖房の熱が上がって行っているようですよ。
(ご主人) 1階よりはもちろん温度は低いですが、床暖房の余熱が2階まで上がって行っているんでしょうね。
(奥様) 電気毛布なども使うことはありません。
(ご主人) 朝も冷え込んで辛いことはありませんね。
(奥様) 「今朝は寒いな」と思う日もありますが、困るほどではありませんし、1階に下りてくれば暖かいです。朝は床暖房がタイマーで入るようにしてありますので。
(ご主人) 冬場はガス代が3万円くらいかな。電気代は1万円ちょっと。
(奥様) 灯油は使っていませんからね。灯油を使っていた頃はもっとかかっていました。おばあちゃんがいた頃は、電気毛布、電気カーペット、石油ストーブも結構かかっていました。こたつも使っていましたね。
それを考えると、床暖房にしたからって、光熱費がどんと上がったわけではないです。床暖房だけでそれ以外の暖房器具は使っていません。
(ご主人) エアコンは夏は使いますが、冬は使いません。
(奥様) 夏の、30何度というような日には入れますけれど…。そういう日でなければ、窓を開ければ風が充分に通ります。経済的に、目に見えてコストが上がったということはありませんね。
(ご主人) ガレージがあるのですが、その上の部分にも収納を作ってもらいました。
(奥様) モノが捨てられない人なので、収納は多く作ってもらったんですけれどもいっぱいです。これでもかなり処分したんですよ。
(諸橋工務店・諸橋) 2階のサンルームも広く取りましたね。
(奥様) そうですね。サンルームにもモノが入っていますね。 暮らしやすく、何の不便もなく暮らしています。満足です。
(奥様) 娘も満足しているようです。
(諸橋工務店・諸橋) 完成の時に、「うわー、すごすぎ!」とおっしゃっていたのが印象的でした。
(奥様) 言われてみればそうですね。とても静かです。
(ご主人) 電話をするとすぐに飛んできてくれるのが助かります。建てる前も後も変わらず面倒を見てくれます。
(奥様) 雑談の中で話していたことも覚えていてくれます。「ああ言っていましたね」って、すぐに対応してくださるんですよね。
(奥様) 床暖房が入らないって電話をしたら来てくれました。結局、何の問題もなかったのですが、そんなことでも来てもらっています。
(奥様) そうなんです。なんでもすぐに電話してしまいます。
(諸橋工務店・諸橋) そういえば、入居されてすぐに引戸がはずれたことがありましたよね。戸が外れているのに気付かれていらっしゃらなくて「重たい、重たい」ってお電話いただいた時も飛んでいきました。
(奥様) そうでしたね(笑)。今ももちろん安心ですよ。電話すればすぐに来てくださるので。会長さんも、出会ったころとお人柄も全然変わらず良くしてくださいますから。
(ご主人) 私のおじが近所で一人暮らしをしています。その家は別の工務店さんで建てたんですが、メンテナンスは諸橋工務店さんにお願いしているくらいで。
スタッフの方も、会社のしっかりした教育で育っているみたいで、それが強みだと感じます。
(奥様) 諸橋工務店さんのニュースレターが届くのですが、いつも読ませてもらっています。施主さんのご意見なども載っているので、それが楽しみで。ああ、こんな家もあるんだって、新たな発見があるんです。
(ご主人) アフターフォローの良さも、ハウスメーカーさんとの違いでしょうか。 諸橋さんはチームワークが良いと思います。会長さんと社長さんを中心に、社員さんがしっかりしていると思います。協力会社さんもいい方ばかりです。地域を良くしようと、異業種の方ともスクラムを組んでいるところにも魅力を感じます。
(奥様) 地域に密着していることがいいですね。安心できます。
(ご主人) 目的をはっきりさせることが大事だと思います。 外のデザインを重視するのか、内側を充実させるのかなど。
私たちは「住みやすさ」を重視しました。雪国ということもあり床暖房と断熱性能の高い家は良いと思います。
そのあたりの選択をしっかりするということではないでしょうか。やはり家は建ててからがスタートですから「住みやすさ」を重視して建てるのがいいかもしれません。
(諸橋工務店・諸橋) うれしい話を沢山聞くことができてよかったです。
施工事例